携帯について

なんとなく現在の携帯電話各社について考えてみた。
現在の携帯会社3社を見てると今は圧倒的にドコモが強い。
しかも将来的に見てもこの力関係は変わらないと思う。
その理由はいろいろあるんだけど大きいのは以下の2点。
 
・インフラの整備率が他の2社に比べて圧倒的
・端末が魅力的(ドコモは今後メーカーに開発援助金を提供することが決定)
 
どちらも豊富な資金力がないとできないことなんだけどね。
 
2006年の時点では正直言ってドコモはそんなに圧倒的でもなく、
AUもまだ勢いがあったしソフトバンクもすごい攻勢をかけてきてたんで
結果的に番号ポータビリティでドコモは客をごっそり奪われる形になった。
おそらくそれがきっかけでさすがにやばいぞ、と本気になったんだろうね。
豊富な資金力にものをいわせてまずインフラ(HSDPA網)を徹底的に整備し、
端末も完全に本気モードで作ったであろう905シリーズで他社を圧倒してみせた。
 
あとはAUが勝手に大コケしたのも大きかった。
共通プラットフォームKCP+の開発失敗により端末の魅力が激減し、
2007年の末から現在までバグだらけで動作の鈍い端末ばかりになった。
その上インターネット利用者の増加などにより、都心部などでは
インフラの整備が追いつかなくてつながりにくい状態が続きその結果純増数最下位まで転落した。
まあKDDIもさすがに本気になったみたいで春ぐらいからは巻き返してきそうだけどね。
KCP+もさすがにそろそろまともになるはずだし。
どっちにしろインターネットメインで使うにはいろんな通信制限がうざすぎるんで
そこを改善しない限りは自分はもう戻ることはないと思うけどね。
 
ソフトバンクは自分の今いる会社が圏外ってこともありあまり詳しくはないけど、
経営的な視点から見ると自転車操業の綱渡り経営なので非常に危うく見える。
何かきっかけがあれば潰れるんじゃないか?っていうくらい。
あちこちから借金してそれを元手に安い端末と安いプランでとりあえず顧客数を増やす。
というとこまではとりあえず成功したけど、次はそのかき集めた顧客からどうやって集金するかっていうところ。
ソフトバンクは1人あたりの平均支払額が最も低いんで今はその改善に四苦八苦してる感じだね。
でも値段で選んでるユーザーが多そうだからうかつに料金を上げるとすぐに離れちゃいそうだし
どう考えても危ないんだよね〜。ショップの対応も悪い噂ばかりだし。
 
というわけで現在は普通に考えたらドコモかな?いうことです。